京都「平野神社」
主祭神
・今木皇大神(いまきのすめおおかみ)
・久度大神(くどのおおかみ)
・古開大神(ふるあきのおおかみ)
・比売大神(ひめのおおかみ)
社格 式内社・二十二社・旧官幣大社・別表神社
創建 794年
*奈良時代782年に平城宮に祀られていましたが、平安遷都と共に現在の地に移され、当時の境内地は現在の京都御所とほぼ同じ大きさだったと言われています。
本殿の様式 比翼春日造(平野造)2棟
札所 神仏霊場巡拝の道 第94番(京都第14番)
例祭 例大祭(平野祭)4月2日
主な神事 桜花祭 4月10日
*桜花祭の起源は花山天皇が後胤繫栄(こういんはんえい)を祈るために平野神社へ行幸し臨時の勅祭を行われたことによると言われています。
「正門」
平野神社は、北野天満宮の北西に徒歩数分の場所にあります。
境内と桜苑に約60種類、400本の桜があり、京都の桜の名所です。
早咲きの桜から遅咲きの桜まで、3月下旬から4月中旬頃までお花見が楽しめます。
桃桜・河津桜・魁(サキガケ)・染井吉野・紅枝垂れ・平野妹背・虎の尾・寝覚・一葉・旭日(キョクジツ)・胡蝶・衣笠・大内山・白雲・御車返(ミクルマカエシ)・大島・芝山・白妙・麒麟・楊貴妃・嵐山(ランザン)・普賢象(フゲンゾウ)・おけさ・瓢箪・松月・手毬・撫子・有明・御衣黄・突羽根など。
■ 神社開門時間(通常)6:00~17:00
■ 受付 9:00~16:30
★ 2024年 夜桜ライトアップ 日程
期間 2024年3月23日(土)~4月14日(日)予定
時間 日没~21:00頃
境内 無料
桜苑 500円
※ 以前はライトアップの期間中に花見茶屋や屋台が出ていましたが、桜樹木保護のため令和4年から廃止され、現在は駐車場にキッチンカーが出店されます。
「拝殿」の後ろに「本殿」があります。(2017年4月2日)
「本殿」
2024年の大河ドラマ「光る君へ」の紀行で「平野神社」が取り上げられ、平野神社は桜の名所と知られる神社で、4月10日に花山天皇が桜をお手植えしたことに由来する「桜花祭」が行われると紹介されました。
✿ 桜花祭
2024年4月10日
10:00 桜花祭
11:00 花山天皇陵参拝
12:00 神幸列発輿祭
13:00 200名の時代行列が氏子地域を巡行
平野神社出発ー平野通-今出川通
13:20 北野白梅町ー西大路通
13:30 平野神社前ー上立売通
13:35 小松北町―馬代通
13:40 木辻馬代-蘆山寺通
13:45 わら天神前―
13:50₋14:20 平野神社-平野通
14:35 金閣寺前-西大路通
14:45 わら天神前―寺之内通
15:00 千本寺之内-千本通
15:10 千本今出川―今出川通
15:15 上七軒-上七軒
15:30 平野神社着
15:00頃 神幸列還幸祭
✿京都の桜・開花日・満開日
2024年 3月29日・🌸4月5日
2023年 3月21日・3月28日
2022年 3月24日・3月30日
2021年 3月16日・3月26日
平年 3月26日・4月4日
「拝殿と枝垂れ桜」(2018年4月3日)
2018年の台風で「拝殿」が倒壊しましたが、その後、2021年9月に修復完了しています。
写真は2017年と2018年の境内の桜のライトアップの様子です。
2017年4月2日は、中門の手前の早咲きのしだれ桜「魁」(さきがけ)は、きれいに咲いていましたが、境内のしだれ桜はまだ開花していませんでした。
2018年4月3日は、境内のしだれ桜がちょうど見頃になっていました。
中門前の早咲きの「魁」(さきがけ)の満開のライトアップの様子はこちら
「桜苑」のライトアップの様子はこちら
「桜花祭」の時代行列の様子はこちら
「京都駅周辺」のホテル・旅館・宿泊施設 おすすめ順 楽天トラベル
京都「河原町・四条烏丸・二条城・御所周辺」のホテル・旅館・宿泊施設 おすすめ順 楽天トラベル
「平野神社」
京都市北区平野宮本町1
★ 2020年のライトアップ日程
期間 3月20日~4月12日
※ 追記 ライトアップは4月9日から中止となりました
時間 日没~21:00
例年、桜のライトアップに合わせて「露店」「桜茶屋」の出店があります。
※ 2020年は新型コロナウイルスの影響のため出店はありません
★ 2022年 夜桜ライトアップ日程
期間 2022年3月25日~4月12日
時間 日没~21時頃
※ 桜の開花状況により変更の場合あり
※ 観桜期の茶店・宴席は2022年より廃止となりました