高台寺の基本情報はこちら
京都・秀吉とねねの寺「高台寺」紅葉☆ライトアップ☆夜間拝観・秋の美しい鏡池
夏の夜間特別拝観
2019年 8月1日~18日
17:00~21:30(受付終了・閉門22:00)
拝観料 大人600円 中高生250円
高台寺では、春・夏・秋に夜間特別拝観が行われ、方丈前庭・波心庭で「プロジェクションマッピング」が投影されます
大晦日の夜間拝観ではプロジェクションマッピングはありません。
夏は「百鬼夜行展」が開催されて、江戸時代に描かれたという「百鬼夜行図」が展示されます。
「百鬼夜行」には諸説あるようですが、高台寺のパンフレットによると、
「百鬼夜行とは?
九十九神、捨てられた古道具が形を化け物や妖怪に姿を変えて夜の闇の中を行列し、ざわざわと徘徊するさまのこと。
日本では古来、生き物と同じく道具にも魂が宿っていて道具を大切にするという意味を込めて描かれている。」
とあります。
プロジェクションマッピングも「百鬼夜行」にちなんだものになっているのですが、今年は妖怪たちはあまり登場しませんでした。