2020年のお知らせ
★2020年は新型コロナウイルスの影響のため、円山公園では中央の「祇園しだれ桜」のライトアップのみ行われ、屋台や花見茶屋などはありません。
※ 追記 2020年のライトアップは、一旦中止が発表され、その後中止取り止め、3月27日に再度中止となっています
例年、京都の円山公園では、「祇園しだれ桜」のライトアップの頃に、特設の花見茶屋が開かれます。
花見茶屋は公園内の数か所にありますが、メインは八坂神社から東に出て、円山公園に入ってすぐの3軒の茶店です。
「銀水」「音和」「三味線茶屋」
ソメイヨシノの桜の下に3軒のお店専用の赤い毛氈の床几のお座敷が設置されます。
テイクアウトできたり、店内でいただけるお店もありますが、別途、席料一人500円で、外のお座敷が利用できます。
他の場所の花見茶屋では、やはり床几はお店専用ですが、別途の席料はなかったように思います。
円山公園では、ブルーシートの使用は禁止されており、ゴザの貸し出しが行われています。
「円山公園」
京都市東山区円山町463