⛩ 2022 京都「平安神宮」NAKED ヨルモウデ・プロジェクションマッピング 日程

京都「平安神宮」ヨルモウデ・プロジェクションマッピング

2021年12月、2022年1月に初めて開催された京都・平安神宮の「ヨルモウデ」が、

2022年11月~12月にも開催されています。

期間 2022年11月18日(金)~12月25日(日)

時間 17:30~20:50(閉場 21:30)

料金

月~木 中学生以上 1400円(1800円) 小学生 1000円(1200円)()は当日

金・土・日・祝 中学生以上 1800円(2200円) 小学生 1400円(1600円)()は当日

※ チケットはプレイガイドやコンビニで事前購入。当日券の料金は()内。

※ 当イベントのチラシには当日料金の記載がありませんが、ホームページでチラシに一部誤植があったとお詫びされているので、ホームページに記載された料金を参照。

 

京都の二条城などでライトアップ・プロジェクションマッピングを手掛けてきたNAKED(ネイキッド)による、平安神宮初の回遊型アート展「ヨルモウデ」の続きです。

東神苑の橋殿「泰平閣」に続いて、最後にご紹介するのは、貴賓館(尚美館)のプロジェクションマッピング~花結び~です。

鏡池のように、尚美館のプロジェクションマッピングが池にきれいに映り込んでいます。

京都「平安神宮」ヨルモウデ・プロジェクションマッピング

映し出される映像は、平安神宮の神苑に咲く四季折々の花や紅葉で、春、夏、秋、冬の1年の移り変わりを表現しています。

一番上の写真は、「お正月」の椿です。

映像が流れているのであまりよく写っていませんが、

「冬」

京都「平安神宮」ヨルモウデ・プロジェクションマッピング

「春」の桜

京都「平安神宮」ヨルモウデ・プロジェクションマッピング

「夏」の睡蓮

京都「平安神宮」ヨルモウデ・プロジェクションマッピング

「秋」の紅葉

京都「平安神宮」ヨルモウデ・プロジェクションマッピング

NAKED(ネイキッド)による京都のイベントは、京都国立博物館で、2022年3月5日~21日まで、プロジェクションマッピングなどの「光と食のアンサンブル2022春 ~花宵の宴」が予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響のため中止となり、2022年12月10日~25日に開催されています。

京都「河原町・四条烏丸・二条城・御所周辺」のホテル・旅館・宿泊施設 おすすめ順 楽天トラベル

京都「河原町・烏丸・大宮周辺」のホテル・旅館・宿泊施設 おすすめ順 じゃらん

「平安神宮」

京都市左京区岡崎西天王町97

TELL 075-761-0221

アクセス

*地下鉄東西線「東山駅」より徒歩10分

*京阪「神宮丸太町」より徒歩15分

*京都市バス

京都駅から5系統・洛バス100号・110号系統

河原町から5系統・46系統・32系統

「岡崎公園 美術館・平安神宮前」「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車北へ