🎨京都国立近代美術館「発見された日本の風景 美しかりし明治への旅」2021

京都国立近代美術館「美しかりし明治への旅 日本の風景」

京都国立近代美術館で「発見されし日本の風景 美しかりし明治への旅」展が開催されています。

幕末から明治に日本を訪れた外国人画家の「日本の風景や風俗」を題材にした作品98点と、その技法を学んだ日本人画家の作品148点の合わせて246点が紹介されています。

■ 会期 2021年9月7日(火)~10月31日(日)

■ 開館時間 午前9時30分~午後5時 金曜日・土曜日は午後8時まで開館

*入館は閉館の30分前まで(開館時間は変更の場合あり)

■ 休館日 月曜日

■ 観覧料 一般 1200円 大学生 500円

*高校生以下・18歳未満は無料

京都・平安神宮・大鳥居

京都国立近代美術館は、色々な文化施設が集まる岡崎公園エリアにあり、平安神宮の参道・神宮道の大鳥居の西側です。

大鳥居を挟んで東側には京都市京セラ美術館があります

京都国立近代美術館

京都国立近代美術館は、岡崎疏水(琵琶湖疏水)沿いに立ち、桜並木沿いにミュージアムカフェ「Cafe de 505」(カフェ・ド・ゴマルゴ)があります。テラス席の赤いパラソルが見えています。

京都国立近代美術館

国立近代美術館の北隣は「京都府立図書館」。岡崎公園、平安神宮へと続きます。

展覧会の掲示板

京都国立近代美術館「発見された日本の風景」

「牡蠣を採る少女」笠木治郎吉

 

京都国立近代美術館の前に、立体の大きな絵画の看板が出ています。

この記事の一番上の写真は、「田植え」河久保正名。

京都国立近代美術館「発見された日本の風景」

「見物する人々」チャールズ・ワーグマン

 

京都国立近代美術館「発見された日本の風景」

「提灯屋の店先」笠木治郎吉

 

京都国立近代美術館「発見された日本の風景」

「傘をさす子守の少女」満谷国四郎

第0章 序 明治洋画史を眺める

第1章 明治の日本を行く

第2章 人々の暮らしを見る

第3章 花に満たされる

🎨「ゴッホ展」巡りゆく日本の夢(日本初公開4作品)京都国立近代美術館 2018

🎨「東山魁夷展」本当の「あお」に出会う・ 京都国立近代美術館・国立新美術館

https://kyotocafe.info/cafe-de-505/

 

「京都国立近代美術館」

京都市左京区岡崎円勝寺町26-1

TELL 075-761-4111